雑談 県民共済の割戻金の案内がきた 毎年この時期になると県民共済から割戻金の案内が届きます。今年も届きました。今年は6,148円還付されるようです。去年は6,852円だったので、結構減っていますね。保険金の支払いが多かったのかな?支払う保険料は月額2,000円なので年間24,... 2022.07.16 雑談
雑談 歯医者に通院を始めました 特に理由はありませんが今のうちにということで、歯医者に通院を始めました。潰瘍性大腸炎で入院していたときに手術前に口腔外科で診察してもらったことはありますが、地元の歯医者に行くのは記憶にないくらい久しぶりなので、新しくできた歯医者に行くことに... 2022.07.15 雑談
潰瘍性大腸炎(雑談) ただただ悲しい 安倍元首相が死去、67歳 最長政権樹立、非業の死 アベノミクス、安保法制を推進自民党の安倍晋三(あべ・しんぞう)元首相が8日、銃撃を受け死去した。67歳だった。安倍元首相が選挙演説中に銃撃され亡くなりました。私は安倍さんと面識があったわけで... 2022.07.09 潰瘍性大腸炎(雑談)雑談
雑談 映画『ゆるキャン△』観てきました 1日に公開された映画『ゆるキャン△』を観てきました。映画を観るのは久しぶりだとは思っていましたが、調べたところ2017年に公開されたチア☆ダンいらいでした。2018年に公開されたちはやふる-結び-を観るはずだったのですが、タイミング悪く潰瘍... 2022.07.07 雑談
雑談 Yahoo!プレミアムの登録解除 6月末日でYahoo!プレミアムの登録解除をしました。主目的がリーグの試合を見るためだったので、Bリーグがオフシーズンになったということで登録解除したということです。パ・リーグの主催試合の見放題もありますが、ここまで試合はあまり見なかったの... 2022.07.04 雑談
雑談 マイナポイント第2弾の申込み完了 6月30日からマイナポイント第2弾の申込みが開始されたので早速申し込みました。マイナポイント第2弾は、下記の手続きをした人ポイントを付与するものです。私が対象になるのは太字の2つです。・マイナンバーカードを取得して手続きした人に最大5,00... 2022.07.02 雑談
雑談 母校には悪いことで目立ってほしくない 先週のことですが、母校の大学の授業中に教授と学生らしき男がやりあっている件がネット上に上がっていました。「黙れ!」「お前が黙れ!」授業中に教員激怒、男性が罵声 動画拡散...立教大「適切に対処したい」 立教大学で、授業中に若い男性が教員に対... 2022.06.29 雑談
雑談 結局は売れれば何でもOKなんだよ 宝島社が6月7日に出版した『年収200万円で豊かに暮らす』という書籍が話題になっているようですね。宝島社の書籍『年収200万円で豊かに暮らす』が物議 Twitterで「暮らせるわけない」などの声 「年収200万円」の国民構成比は?宝島社が6... 2022.06.24 雑談
雑談 宅建に一発合格できなかったらクビ! 「宅建に一発合格できなかったらクビ!」そんな社長命令、許される?社長から業務命令として、宅建士の資格取得を命じられた社員。社長は簡単だと言うが、その資格試験はかなり難しいものだった。さらに「不合格だったらクビ」だと言われ……。会社は社員に対... 2022.06.23 雑談
雑談 今さら値上げを体感した・・・ 私は家にいる時はバリスタでコーヒーを淹れて飲んでいるので、ドラッグストアで特売をやっている時にゴールドブレンドを買っています。何度も買っているのでいくらだったら買いというのは頭に入っていて、以前だったら私が買うのは80g入りで420円台です... 2022.06.22 雑談