自動車税納付(2022年)

スポンサーリンク

毎年5月は自動車税の納付月です。

自動車税をクレジットカード払いした(2019.05.22)
自動車税の支払いを済ませました(2020.05.12)
自動車税の支払い完了(2021.05.29)

過去3年は上記リンク先を見れば分かるように、Yahoo!公金支払いを経由してクレジットカードで支払っていましたが、Yahoo!公金支払いでの自動車税の支払いができなくなりました。

ただYahoo!公金支払いを利用しなくても各都道府県の税事務所のサイトでクレジットカードを利用できるか確認することができます。私の住んでいる県においてもクレジットカードでの支払いが可能であることを確認しました。

クレジットカードでの支払いの際にはシステム利用料等の手数料がかかります。ですから、クレジットカード支払いで得られるポイント>手数料であるならクレジットカードで支払うことになります。手数料の方が大きいとしても支払いに行く手間を考えればクレジットカードで支払うという選択もありでしょう。私の場合は手数料の方がわずかに大きかったです。あとクレジットカード支払いだと実際に口座から引き落とされるのが翌月なので、場合によってはクレジットカードでの支払いにすることを選択肢に入れてもいいかな。手数料負けといっても数十円程度なので。

自動車税の支払いで1円でも損をしたくないという場合には、クレジットカード以外で支払えばOKです。対応している支払手段は都道府県により異なりますが、私の場合は以下の方法で支払いが可能でした。

スマートフォン決済アプリ(PayPay及びLINE Pay)
ペイジー納付
コンビニ納付
金融機関・県税事務所の窓口での納付

スマホ決済だと事前に残高を確認する必要がありますが、バーコードを読み取って支払えばいいので最も手間がかかりません。ペイジーは銀行口座から直接支払いますが、納付書に記載されている番号を入力する必要があるのでちょっと面倒です。コンビニや金融機関などでの納付は出かけるのが面倒です。

以上のことから今年の自動車税の納付はPayPayで支払うことにしました。ちなみにPayPayで支払ってもポイントは付きませんが、事前に自動車税額をチャージしておきバーコードを読み取って決済するだけなので最も手間がかかりません。

来年は5月になったら考えます。手数料や手間などを勘案することになるでしょう。

追伸
自動車税はPayPayで払う前提でブログを書いてきましたが、最終的にはキャンペーンをやっていたペイジーにしました。どうせ当たらないけど損するわけではないので。
ペイジー20周年記念!1万円が1000名様に当たるキャンペーン!

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

スマホ決済
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク
難病投資家

コメント