仕事関係

仕事関係

12月~1月はパートが凹む月間・・・

12月になりました。私の職場は年末年始は社員・パート関係なく1週間程度の休みのようです。12/16~1/15の31日間で見れば、パートの私の出勤日数13に対して社員の出勤日数は16日くらいです。出勤日数3日しか違いないのに給料は3倍くらい違...
仕事関係

週5勤務に戻ることはできない・・・

私は週3パートの身分なのですが、先月中頃から今月7日の日曜日まで職場で年に1回ある忙しい期間で週5ペースで仕事していました。私はパートでありながら職場についてしまえば社員と同じ仕事をしています。むしろ数名いる歳下社員は未経験者ということもあ...
仕事関係

派遣の仕事は結構ある模様

今の仕事をする前は派遣の仕事をしていました。契約満了になる際に担当者から今後はどうするか聞かれた際に、「いい仕事があったら検討するからその際にはメールくれ」って言っておきました。ちょくちょく電話をくれるのですが、一切無視しています。その理由...
仕事関係

意識高いマグロ系の弊害

「あの人ってマグロだよね」って言われたときの「マグロ」で何を連想しますか?多くの人が「エッチのときに、ただ寝ているだけで何もしない女」を連想するでしょう。あとマグロは「泳ぎ続けなければ死んでしまう」ということを聞いたことがある人も多いでしょ...
仕事関係

猛暑で仕事がしんどい

今の仕事は午前中は外での作業が多いです。時間でいうと9時から11時の間くらいです。この時間帯は必要に応じて休憩をとりますが、基本的には炎天下の中での作業となります。そのため2時間程度でも全身汗だくになってしまいます。仕事がしんどいというのは...
仕事関係

週3勤務はいい感じ

勤務日数を減らすことにしました(2021.04.16)先月上司との相談の上で勤務日数を減らすことになり、週3勤務になりました。そして週3勤務になってから約1ヶ月が過ぎましたが、週3勤務というのは多少お金の必要なセミリタイア人間にはなかなかバ...
セミリタイア生活

パートの週3勤務で大丈夫なの?

直接言われたことはないですが、一緒に働いている同僚はタイトルのようなことを思っているでしょうね。常識的に考えれば40代なんて働き盛りのど真ん中な訳で、パートの週3勤務で生活していけるのって思われてもおかしくはないですよね。まぁ職場の同僚は空...
仕事関係

GWも後半戦突入

29日から始まったゴールデンウィークも後半戦に突入しています。中には11連休という方もいるかもしれませんが、1日から5日までの5連休の人が一番多いのかな?私はGW中は休みより仕事の方が多いということでご機嫌斜めな日々です。契約内容を無視した...
仕事関係

求人の応募者をdisっていたけど・・・

求人内容がひどすぎる先日メチャクチャな内容の求人を出したことをブログに書きましたが、どうやら応募者がいて面接を行ったらしいのです。応募者1人に対して面接官3人で面接をしたそうですが、面接官曰く残念な人だったとのこと。応募者が残念であることは...
仕事関係

求人内容がひどすぎる

相変わらず入社してくれる従業員がいなくてバタバタしている職場ですが、本社から来ている助っ人もそろそろ戻る必要があるということで新たに求人を出したようです。私が入社した際の求人内容も記載事項と実際の内容に乖離があったので、今回も何かあるだろう...
スポンサーリンク