自動車関係

自動車関係

アイドリングストップキャンセラーの取付

先日納車した車にはアイドリングストップ機能がついています。アイドリングストップ機能が働くとエアコンが送風になったり(これは設定で変更可)、信号が青になって動き出す時にちょっと違和感を感じるので好きではありません。個人的にはアイドリングストッ...
自動車関係

納車!

ディーラーに車を取りに行ってきました。納車は雪が降らなくなってからということで、1月に契約したにもかかわらず納車は3月下旬ということになりました。3月上旬なら大丈夫かなと思ったりもしましたが、3月に雪が降ったのでこの時期の納車でよかったです...
自動車関係

車の乗り換えにより自動車保険が下がるかも

近日中に納車があります。13年以上乗ったコンパクトカーから軽に乗り換えるので自動車税は安くなることは分かっています。35,400円から10,800円になるので24,600円も安くなります。では自動車保険はどうなのか気になりました。乗り換えの...
自動車関係

お金の引き出しがちょっと面倒

今回買う車はまず親が契約したけど気に入らないからという理由で私が買うことになりました。ということで契約する名義が親から私になりましたがそれ以外はそのまま契約内容を引き継いでいます。契約するにあたって必要になるのがお金です。親が別途買った車は...
自動車関係

天気予報とにらめっこ

3月に入ってから天気予報を割と頻繁に見るようになりました。とある理由のためです。車を取りに行く日をいつにするか決めるためです。買い替える車はノーマルタイヤなので雪道を走るのは危険だからです。どんなルートで職場に向かうにもそれなりに急な坂があ...
自動車関係

ジャンプスターターを買いました

車の買い替え前のバッテリー上がりは困る(2024.02.21)つい先日もバッテリー上がりが発生しました。今月のどこかで納車の予定なので、たとえバッテリーがヘタっていたも交換はしません。自宅でバッテリー上がりの場合は親の車とブースターケーブル...
自動車関係

親が買った車を取りに行ってきました。

父親が乗り換えるための中古車を見に行ってきました(2024.02.15)最初に買った車は私が乗ることになったため買い替えのための車を探していた私の両親ですが、私が知らないところで買う車を決め契約までしていました。支払いは済ませたのであとは車...
自動車関係

車のホーンを元に戻す

車のホーン交換をしてみた(2023.01.22)去年今乗っている車のホーンを交換したましたが、来月買い替えることもありホーンを買ったときのものに戻しました。買った時に付いていたホーンはこちら。現在付いているホーンを外します。コネクタを外して...
自動車関係

車の買い替え前のバッテリー上がりは困る

昨日仕事に行こうと思ったらエンジンがかかりませんでした。寒くなった頃からちょっとかかりが悪いなと思ったことはありましたがかかっていたので気にしていませんでした。昨日は何度エンジンをかけてもかかりませんでした。バッテリー上がりが原因だと考えら...
自動車関係

父親が乗り換えるための中古車を見に行ってきました

車検切れが迫った父親の車の買い替えは終了したはずだったのですが、母親が他の車がいいと言い出したために父親が乗るはずだった車は私が乗ることになりました。ということで父親の車の買い替えはまだということになったので、中古車を見に行ってきました。ま...
スポンサーリンク