自動車関係 中古車が値上がり続けている 「どこまで続くの?」中古車の価格が高騰中 新車よりも高い車種も… 半導体不足や新型コロナが影響 新型コロナの影響で様々な経済活動が停滞し、自動車の新車製造も落ち込んでいます。そこにウクライナ情勢がさらに拍車をかけていて、中古車価格が高騰して... 2022.09.16 自動車関係
自動車関係 チューリッヒ保険会社からギフトカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 4月に自動車保険の更新をした際に、これまでのSBI損保からチューリッヒに変えました。全く気づいていなかったのですが、キャンペーンをやっていたみたいで先日ギフトカードが送られてきました。1,000円相当のお米がもらえるようです。ギフトカードの... 2022.08.03 自動車関係
株主優待 MonotaROのブースターケーブルを使ってみた 先日届いたMonotaROの株主優待ですが、その中の1つにブースターケーブルがあります。1番安いものにしました。MonotaROで販売されている下図と同じものです。注文した時は長さやアンペアを気にせずに1番安価なものを選びました。「対応電圧... 2022.05.15 株主優待自動車関係
自動車関係 マイカーにバックカメラを取り付ける(その3) マイカーにバックカメラを取り付ける(その1)マイカーにバックカメラを取り付ける(その2)マイカーにバックカメラを取り付けるということで、その1でカメラが正常に動作することを確認しその2で車内に配線しカメラを取り付けました。今回はガイドライン... 2022.05.01 自動車関係
自動車関係 自動車保険の契約先を変えました 自動車の任意保険はこれまで10年以上SBI損保を利用してきましたが、保険料が値上がり傾向で今回更新時の保険料が前年比で1,400円値上がりするとのことで、そろそろ他社で契約しようかなぁと思っていました。過去に保険料の一括見積もりをした時に結... 2022.04.27 自動車関係
自動車関係 マイカーにバックカメラを取り付ける(その2) マイカーにバックカメラを取り付ける(その1)マイカーにバックカメラを取り付けるにあたって、その1ではカメラが正常に動作することを確認しました。今回は配線やカメラの取り付けです。ナンバープレート付近にカメラを両面テープで仮止めしておきました。... 2022.04.23 自動車関係
自動車関係 マイカーにバックカメラを取り付ける(その1) 去年の車検が終わったくらいからマイカーのメンテナンスやドライブレコーダーの取り付けなど、自分でできる範囲でいじったりしています。予算も難易度もあまり高くないことが原則としていますが、ちょっとずつマイカーが愛おしくなりましたw金をかけて車をい... 2022.04.18 自動車関係
自動車関係 ヒューズボックスから電源を取り出してみた ドライブレコーダーを購入先日ドライブレコーダーを買って取り付けましたが、電源はシガーソケットから取っています。他人を乗せることはが稀なので別にこのままでもいい気がしますが、配線は見えない方がいいと思い調べたらヒューズボックスから電源を取るこ... 2022.04.16 自動車関係
自動車関係 タイヤを買いました マイカーのスタッドレスタイヤがそろそろ交換時期かなぁと思いながら使い続けてきたのですが、ちょっと前に100円玉を使って交換した方がいいか確認できることを知り試してみました。その方法はこちらを参照してください。リンク先の方法で試してみたところ... 2022.04.13 自動車関係
自動車関係 マイカーのルームランプを交換してみた ドライブレコーダーを交換して以来、マイカーをちょっとずついじっています。あまりお金がかからなくて難易度が低くて誰でもできるようなことをしています。今回はマイカーのルームランプの交換をしてみました。PayPayフリマで700円弱で売っていたも... 2022.04.10 自動車関係