ウエル活 ウエル活(2020.11) 昨日は20日だったのでウエル活してきました。買ったのは以下の通りです。マカロニ 1袋ワンタン 1個惣菜パン 4個飲み物 2本合計803円で268円割り引かれ残りの535円分をポイントで支払いました。ポイントが残り1000ポイントになってしま... 2020.11.21 ウエル活
100均でお買い物 セリアでアウトドア用品を買ってきた アウトドア系のYoutubeを見ていて、ちょっと欲しいものがあったのでセリアに買いに行ってきました。ファイアスターターという火起こしに使うものです。先日は550円でブログのネタのためにメスティンを買いましたが、今回は110円でブログのネタを... 2020.11.20 100均でお買い物子供部屋アウトドア
資産運用 REITの分配金利回り下位が興味深い 不動産情報ポータルでREITのデータを確認することができます。REITは利回りが高いこともあり、配当や分配金が大好きな私は3銘柄保有しています。REITを買う際には不動産情報ポータルの利回り一覧を参照していますが、分配金利回りの低い順で並べ... 2020.11.19 資産運用
100均でお買い物 ダイソーでメスティンをゲット! 7月にダイソーでメスティンが売っていることをブログで書きました。当時のブログを読んでみると、あまりに人気がありすぎて売り切れで売っていないので、メルカリなんかで1000円以上で買っている人がいたようです。500円のダイソーメスティンを100... 2020.11.18 100均でお買い物メスティン子供部屋アウトドア
雑談 LINEのキャンペーンの商品がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ぼっちな私はLINEをインストールしているけど、メッセージを送ってくれる人がいないのでただインストールしているだけで、実際にはほとんど使っていませんでした。ところがマイナポイントをLINE Payにしたので、LINEを使うようになりました。... 2020.11.17 雑談
音楽 一つの時代の終焉なのかな AKB48紅白落選 NHK「最後まで悩んだ」大みそかのNHK紅白歌合戦に出場するアーティストらが16日、東京・渋谷の同局で発表され、2008年から12年連続で出場していたアイドルグループ・AKB48が落選した。日本で1番CDを売っているAK... 2020.11.16 音楽
雑談 コロナを軽視する人に欠けている視点 コロナが猛威を奮っており、連日感染者数が過去最高を記録しています。毎日発表される感染者数はあくまでPCR検査をして陽性だった人の数になるので、実際には無症状での感染者が相当数いる可能性はありそうな気がします。そんな中で政府主導でGoToキャ... 2020.11.16 雑談
資産運用 たまには持ち株の強い日があってもいいよね ファイザーのワクチンが治験で90%を超える有効性を発表して以降、株式相場は異常とまで言える強さとなっています。金曜日の終値でS&P500指数が最高値を更新しました。最近の相場は、これまで強かったGAFAを始めとしたハイテクより、コロナの影響... 2020.11.15 資産運用
雑談 好天だけど乾燥肌が気になりだした 寒さもだんだんキツくなってきています。朝起きるのはまだ辛くはないですが、朝のジョギング&ウォーキングは寒さに震えながらです。寒さは厳しくなる一方ですが好天が続いており、青空の中に映える銀杏がきれいでした。きれいだけど銀杏の周りは銀杏が落ちて... 2020.11.14 雑談
雑談 死を受け入れるか最期まであきらめないか Kindle Unlimitedに対応した本を探していたらお勧めされていた本があったので読んでみました。実質無料で読める本にしては文句なしの「最後の医者は桜を見上げて君を想う」という本です。私は説明が下手なのでコピペしちゃいますが内容は下記... 2020.11.13 雑談